股関節、骨盤が「奥から」緩むことの重要性

上半身のいわゆる野球肘や腱鞘炎といった肘や手首の痛みは、必ずといっていいほど頚椎に問題があります。

反対に下半身の膝や足首の痛みは、股関節や骨盤が緩んでこないと痛みは緩和しません。

痛い部分が手首や膝で、その部分だけに処置を施してもなかなか緩和しないのは、そういったことが関係している訳なのですが、とはいっても首や骨盤を一生懸命緩めようとしても、それ自体が大きな動きをする関節ではないので、なかなか自分では緩めにくいものです。

しかし、首や骨盤などは体の中心や軸になります。中心軸が崩れると全体的な動きがギクシャクしますし、それが痛みの原因にもつながってしまいます。

そして、見た目に派手で大きな動きに惑わされないことも重要です。
激しい動き方をしている時は、たしかに「やっている感」は出ていますが、力は分散しがちで、これも中心が崩れてしまいます。

また、見た目に派手な動きをする治療(グリグリ、ボキボキ系)も、一見「やってもらった感」はありますが、案外これも力が分散し、体の奥に効いていないことがよくあります。
それを証拠に、時間がたてばまた元に戻ってしまうといったことにつながります。

パフォーマンスも治療も、いかに奥から変えていけるかが鍵だと思います。

関連記事

  1. まさにそう!

  2. 浅く座ることの弊害

  3. ギックリ腰警報発令中!!

  4. イップスの克服方法

  5. 体の出入り口。

  6. 肝機能を整える。

最近の記事

  1. 治療の感触

    2024.09.24

アーカイブ
PAGE TOP