施術前と後

小学3年生の姿勢に悩んでいる女の子の写真です。(一部画像を修正しています)

顎が上がり、お腹がポッコリしているのがわかります。

わずか二回の施術でこのように変化しました。

顎が引けて体幹も真っすぐになってきているのがわかります。

ポイントは、体の力み・緊張を取り除くことです。

一般的に、姿勢を正すためには、「まっすぐピン!!」と意識させることが肝心であると思われがちですが、

だいたいそうなると肩や首が力んでしまい、余計に体が縮こまって歪んでしまいがちです。

無駄な力が抜け、重心の位置が下がると、伸ばそうと思わなくても勝手に体が伸びてきます。

歪みが強い子ほど、そのがんじがらめになった力み・緊張を解いてあげることから始めなくてはいけません。

関連記事

  1. スポーツの質と量

  2. 体にとって優しい?厳しい?椅子

  3. 肩甲骨を動かしましょう?!

  4. バルーンアートでわかるヒザ痛のメカニズム

  5. ウンコ座りのススメ

  6. ちょっと野球の話。

最近の記事

アーカイブ
PAGE TOP