ミキハウス野球部 冬季トレーニング

本日三重県伊賀上野にあります、ミキハウススタジアムに行ってきました。

冬季トレーニングが始まって、約一ヶ月が経ちました。

一ヶ月が経ちましたが、11月はまだボールが握れる暖かさであったため、ようやく本格的にトレーニングが始まった感じです。
が、しかし12月は会社にとっても繁忙期です。
練習時間にも制限があり、限られた時間内でのトレーニングになってきます。

そして、ぼつぼつケガ人も出てきました・・・(ーー;)
ケガ人と聞けば悲しいで出来事ですが、もしものんべんだらりとやっていたらケガが出るくらい追い込むことはありません。
ただ、明らかに間違った方向性でトレーニングしていても効果は出てきません。

一方向に偏ることなく、あらゆる方向性から刺激を与え、マンネリ化しないように強化していくことが重要だと感じています。

いくら良いと言われることも、そればかりやり続けていても効果は出ない気がします。

逆に効果が無いようなことにも、その中に意味を見出せるよう正しい努力を積み重ねていく・・・
そんな根気強さ、継続性も必要に感じます。

今回選手は僕が思っていた以上に集中して取り組めていたように感じました。

こういった努力が来年以降に結びつくよう、この冬しっかりサポートしていきたいと思っています!!

関連記事

  1. ミキハウス春季キャンプin高知黒潮町に行ってきました!

  2. 第18回神戸すみれ新体操クラブ発表会

  3. 藤田太陽選手の引退発表。

  4. ミキハウス野球部、都市対抗京滋奈予選突破!!

  5. 第27回ヤングリーグ春季全国大会 アシックス旗争奪 初優勝!…

  6. 私が感じたモトクロス界の課題①

最近の記事

アーカイブ
PAGE TOP