都市対抗 近畿予選 全日程終了しました

本日をもちまして、ミキハウス野球部が敗退し、都市対抗本大会に出場するための予選が終了いたしました。

約3週間あまり、患者様には予約の日にちや時間の変更をお願いしたりし、大変ご迷惑をおかけいたしました。
あらためて、ご支援ご協力ありがとうございました。

チームは残念ながら敗退してしまいましたが、企業の中堅どころのチームには、互角の戦いができ、競り勝つことができましたし、クラブチーム相手には、取りこぼすことなく、しっかりしたゲーム運びができたように思います。

しかし、企業チームの中でも、全国でも上位に入ってくるチーム相手には、なかなか我々の思うようなプレーをさせてもらえませんでした。

当然企業の規模や伝統、歴史が違いますし、そういうチームに入ってくる選手のレベルも、プロに行けなかった選手やプロに入るのには時期尚早な選手ばかりですから、実力の差ももちろんあるのですが、私が一番印象に残ったのは、攻守交代の時の全力疾走でした。

普通にやっても我々と力の差があるのに、それに増して泥臭く基本を徹底し、キビキビと動く姿勢があれば、鬼に金棒。負ける要素が見当たりません。

そういった姿勢を学ばない限り、力の差は埋まらないのではないかと思いました。

夏の終わりには、日本選手権の予選が始まります。
都市対抗に比べて、選手権の出場枠は得やすくなっています。

この予選を通じて、満足することなく、さらに上を目指して向上していきたいと思います。

関連記事

  1. 不安定を自分のものにできるか。

  2. オープン戦 オリックス対ヤクルト

  3. 兵庫加古川ヤング出身の小西翔太君が甲子園で頑張ってます!

  4. 台風18号のさなか、加古川クラブ出張!

  5. 眺望サイコー!(^O^)!

  6. ミキハウス野球部、都市対抗京滋奈予選突破!!

最近の記事

  1. ロッキー4

    2025.01.28

  2. 治療の感触

    2024.09.24

アーカイブ
PAGE TOP